【姪浜 ラーメン】福岡名店の姉妹店「福はこび」|昔ながらの町中華で味わう醤油&塩ラーメン

姪浜ラーメン福はこび

今回は、姪浜駅から徒歩3分、2021年9月にオープンした「福はこび 姪浜本店」を訪問してきました!町中華の懐かしさと、ネオノスタルジックを融合した新感覚ラーメンを体験できるこのお店。

姪浜ブログ

お名前

醤油・塩の2本柱と、チャーハン・餃子・唐揚げなどサイドメニューも豊富なラーメン店です!

店舗基本情報

姪浜ラーメン福はこび
店名
福はこび
住所
福岡市西区姪の浜4-11-23
TEL
092‑883‑0178
営業時間
11:00〜15:00/18:00〜22:00
定休日
不定休(最新は公式SNSで確認推奨)

姪浜で味わう「昭和町中華ラーメン」の体験

姪浜ラーメン福はこび

博多一双の新ブランドとして生まれた「福はこび」は、「誰かに教えたくなる姪浜の町中華」をコンセプトに、醤油・塩ラーメンと中華メニューを絶妙に融合したラーメン店です。

直前鍋炊きの醤油&塩スープ

鶏豚ベースに「ヤマタカ醤油」や真昆布・鰹節・干し椎茸を使い、丁寧に作られたスープが香り豊か

中太ちぢれ熟成麺の食べ応え

製麵屋慶史との共同開発。12日間熟成の力強い食感でスープとの相性抜群

町中華仕込みのチャーハン・餃子・唐揚げ

パラパラ焼飯(550円)、餃子5個300円、唐揚げ5個380円と単品でも頼みやすい価格帯

体験記

姪浜ラーメン福はこび
姪浜ブログ

お名前

12時台のランチ訪問。当日は行列ができる人気ぶりでしたが、回転が早く少し待って入店。券売機で「醤油ラーメン+半チャーハン」をチョイス。
中太麺に香る醤油スープは、豚骨とは異なる「昔ながらのこってり醤油」で、白髪ネギが香ばしさをプラス。チャーハンは玉子多めでパラパラ。餃子も野菜多めのジューシー系で◎

周辺情報や豆知識 

肴処32:コスパよく満腹になれる、肉も魚も揃う居酒屋
焼鳥HIROHARU:西新の名店の味を引き継いだ姪浜でも屈指の人気焼き鳥店

姪浜ブログ

お名前

コスパ良好&味満足の町中華ラーメンを楽しみに来てください!